No.162 研究課題 / Project
多摩川河川敷の固有植物群落構成種の生活史と存続に関する研究Study on life-history and persistence of endemic plant communities in dry riverbeds in Tamagawa River学術研究 Academic Research |
No.162 |
---|---|
代表研究者 Principal Investigator |
井上 健 Ken Inoue |
所属(採択当時) Affiliation |
信州大学教養部助教授 Shinshu University |
研究内容要約 Research Summary |
多摩川河川敷の固有植物群落の構成種のうち、最も特徴的なカワラノギクについてその保全のために、生物学的特性および個体数の動態について研究を行った。 カワラノギクの生物学的特性のうち、カワラノギクの生活環、カワラノギクの交配様式と送紛様式、種子食害昆虫、種子の発芽特性について調査した。 カワラノギクのメタ個体群の構成と動態について調査を行い、その結果カワラノギクの生育個体数および生育地はこの15年間の間に急激に減少していることが判明した。 以上の結果に基づき、カワラノギクの保全のための方法を提案した。 We examined the biological characteristics and the population dynamics of Aster kantoensis, the most typical plant among endemic plant communities in the dry river beds of the Tamagawa River , for the purpose of preserving the species. Among the biological characteristics of Aster kantoensis, we examined the life history, the reproduction system, the pollen dispersing system, the seed-eating pests and the germination characteristics of Aster kantoensis. We studied metapopulation structures and dynamics of Aster kantoensis. We found that the numbers and the habitat of Aster kantoensis had been on a rapid decrease for the past 15 years. We discussed ways to preserve Aster kantoensis based on findings above. |
共同研究者 Collaborators |
倉本 宣、鷲谷いづみ、竹中明夫 |
研究全文 Full Text |
全文をダウンロード Download (Japanese Only) |