Loading...

No.165 研究課題 / Project

多摩川中流域の水環境を題材としたプログラム開発と市民による学校支援体制システムの研究Development of educational programs on the theme of the water environment in the middle basin of the Tama River and research on school backup system by civil volunteers

一般研究
General Research
No.165
代表研究者
Principal Investigator
杉山 典子
Noriko Sugiyama
所属(採択当時)
Affiliation
調布市環境学習サポーター
A nature education group in Chofu
研究内容要約
Research Summary
1 勉強会の実施
総合的な学習の時間の理解と、市民グループメンバーの学校支援能力向上を目的として、計9回の勉強会を実施した。
2.学校の環境学習支援
学校における「総合的な学習の時間」及び「生活科」の時間において、多摩川・野川などでの環境学習支援は、5校42回実施した。
3.ネットワークと協力体制づくり
勉強会などの講師派遣については、多摩川での様々な活動を実施しているNPO法人多摩川センターに依頼することが多かったが、他にも市内の活動団体との関係ができ、その人脈を活用することができた。また調布市からの支援協力が得られたことで、活動の幅も広げられた。学校の環境学習支援だけに留まらず、他団体との交流活動なども広げたことにより、ネットワークを広げることができたが、まだ不十分であり、今後しっかりとしたネットワークを作っていくことが必要と考える。
4.学習プログラムづくり
プログラムカードとして考えられるテーマ[多摩川の石を使って魚の絵を描こう][多摩川の河原で食べられる植物を探そう][川の水質を調べよう][川でガサガサをしよう]

1.Holding of workshops
We held a total of nine workshops for the purpose of explaining the classes of the Period for Integrated Studies, and improving the ability of civil group members to support schools.

2.Assistance for environmental education at schools
We assisted schools with environmental education in the Tama River and the Nogawa River in classes of the Period for Integrated Studies and Life Environment Studies. We carried out 42 educational assistance activities at five schools.

3.Establishment of networks and cooperative systems
We had requested lectures mainly from the NPO Tamagawa Center, which conducts various activities relating to the Tama River This time, we also commissioned other organizations.
共同研究者
Collaborators
北谷 里香子・飯島 伸一・武内 克彦・山室 一樹・中島 忍(調布の自然学習グループ)

Rikako Kitaya・Shinichi Iizima・Katsuhiko Takeuchi・Kazuki Yamamuro・Shinobu Nakazima(A nature education group in Chofu)
研究全文
Full Text
全文をダウンロード
Download (Japanese Only)

一般研究課題 一覧