No.131 研究課題 / Project
秋川上流域におけるナガレタゴガエルの生態学・発生学的研究とその棲息環境の保全についてEcological and developmental study of Rana sakuraii, and conservation of their habitats in the upper reaches of the Akigawa River basin.一般研究 General Research |
No.131 |
---|---|
代表研究者 Principal Investigator |
三輪 時男 Tokio Miwa |
所属(採択当時) Affiliation |
元あきる野市立御堂中学校教諭 Former teacher, Akiruno Municipal Mido Junior High School |
研究内容要約 Research Summary |
南秋川水系の小坂志川、矢沢における、ナガレタゴガエルの生態調査を約10年間実施し、約5万匹捕獲した。その結果多くのことが明らかになった。特に両棲類学全体において重要な3点をあげると、 ①;個体数が、驚くほどに多いことがわかった。奥多摩での個体群密度は成体だけで、流程100m当たり、約1000~2000匹にものぼる。 小坂志川流域では、成体だけで10万匹以上は棲息し、多摩川水系全体では、少なく見積もっても、成体だけで200~400万匹程度である。 ②;沢を驚くほど長距離流下移動することがわかった。1シーズンに平均で、1000~1500mも流下するのだ。秋と繁殖期の2回、長距離流下移動することがわかった。そして、沢沿いを上流部へ遡る習性があることが明らかになってきた。 ③;性比が顕著に年変動していることがわかった。そして、性比調節のしくみがわかりかけてきたことである。 Ecological research was carried out for 10 years on Rana sakuraii inhabiting the Kosakashi River and Yasawa Ravine of the Minami Akigawa River System, and a total of about 50 thousand Rana sakuraii were collected. This research bore some fruits, among which we would like to introduce three results that appear to be amphibiologically important. (A) The Rana sakuraii population is amazingly large. The population density of adult forms alone is 1000-2000 Rana sakuraii per 100 m of stream in the Okutama Region. It is estimated that there are 100 thousand adult Rana sakuraii in the Kosakashi River basin, and at least 2-4 million in the Tama River system overall. (B) They travel a surprisingly long distance?as far as 1000-1500 m downstream in only one season. They move downstream twice a year, i.e. in winter and during the reproductive period, and climb upstream along ravines. (C) Sex ratio fluctuates year by year. Recently, the mechanism of sex ratio control is becoming clear. |
共同研究者 Collaborators |
- |
研究全文 Full Text |
全文をダウンロード Download (Japanese Only) |