No.091 研究課題 / Project
多摩川のヤナギ林の発達と衰退を通して河川環境を考えるConsideration on river environment in relation to development and degradation of Salix forest in the basin of Tama River一般研究 General Research |
No.091 |
---|---|
代表研究者 Principal Investigator |
秋山 好則 Yosinori Akiyama |
所属(採択当時) Affiliation |
都立武蔵丘高等学校教諭 Tokyo Metropolitan Musashi High School |
研究内容要約 Research Summary |
かっては本流の水際に近い部分で発達したヤナギ林だあるが、本流の移動に伴い、イヌコリヤナギなどの衰退が平坦な段丘面上で起こり、いまでは斜面上部にわずかに残るのみとなった。 斜面上にはタチヤナギも少し見られる。斜面下部の林床にはシロダモの小さな実生が多く生育しているのが特徴的で、加住レキ層(不透水層)の存在で水が浸み出していて、割合湿った環境にあり、ヤナギにとっても好条件になっている。 平坦な段丘面上ではオニグルミ、ニセアカシヤの高木が目立ち、それらの幹や枝にクズがからみつき、林内からはヤブカラシが立ち上がり、高木によじ登りつつある。枯れている個体も散見できる。 ヤナギ林からニセアカシヤ林への交代が見られ、林内には低木としてミズキやエノキが数本生育している。 ツル植物による攻撃にあって、次ぎなる森林への遷移が進行している様子が観察される。 Salix forests once developed around the mainstream of the Tama River . Along with the changes of the River’s course, Salix integra on terrace surfaces has been in decline. As a result, it is only near the top of slopes that Salix integra trees are observed. Salix subfragilis trees are also in small number on the slopes. The forest floor at the bottom of the slopes is characterized by the growth of Neolitsea sericea seedlings. Water seeps from the Kasumi Gravel Layer (an impermeable layer), which keeps the ground wet. This environment is favorable for Salix. On plain terrace surfaces grow arbors, such as Juglans mandshurica and Robinia pseudo-acacia, on which Pueraria lobata and Cayratia japonica can climb. Some Salix are found dead. There is a shift from Salix forests to Robinia pseudo-acacia forests. In the forests grow a few scrubs, such as Cornus controversa and Celtis sinensis. It is observed that forest transition is in progress as a result of the prevalence of climbing plants. |
共同研究者 Collaborators |
- |
研究全文 Full Text |
全文をダウンロード Download (Japanese Only) |