平成28年度新人賞
※プロフィールは受賞時の情報を掲載しております
東京学芸大学中等教育教員養成課程音楽科声楽専攻卒業
同大学院教育学研究科音楽教育専攻音楽コース修了
東京藝術大学大学院修士課程音楽研究科独唱専攻修了
二期会オペラ研修所第56期マスタークラス修了
箕輪久雄、横山和彦、小宮順子、佐々木典子の各氏に師事。
ソリストとして、ヴィヴァルディ「グローリア」、ヘンデル「メサイア」、バッハ「コーヒー・カンタータ」、ベートーヴェン「第九」などに出演。
コンサートでは、読売日本交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団等、国内主要オーケストラと共演を重ねている。
オペラでは、『愛の妙薬』アディーナ役、『こうもり』アデーレ役、『リゴレット』ジルダ役、『ラ・ボエーム』ムゼッタ役などで出演。2015年5月に二期会ニューウェーブ・オペラ公演『ジューリオ・チェーザレ』クレオパトラ役で二期会オペラデビュー。コケティッシュな演技と歌唱で好評を博す。同年7月には二期会オペラ劇場公演『魔笛』夜の女王役に抜擢され、同年11月には同公演『ウィーン気質』ペピ役と相次いで出演した。2016年7月には、二期会オペラ劇場公演『フィガロの結婚』スザンナ役、同年9月にあいちトリエンナーレプロデュースオペラ『魔笛』夜の女王役、同年11月に二期会オペラ劇場公演『ナクソス島のアリアドネ』ツェルビネッタ役に出演が決定しており、今後の活躍が注目されている。東京二期会会員。
2017年3月よりオーストリア・ウィーンを拠点にオペラ歌唱のための発声と表現力の強化とオペラ歌唱に必須である語学能力の獲得に努める。
発声のテクニックや音色の幅を広げ、自身のレパートリーと向き合いながらテクニックを磨いていく。また、細やかな発音のテクニックと豊かな表現力を習得し、オペラ作品を歌う際の歌詞や内容をより深く、スムーズに理解するための語学力も習得したい。
2009 | 第44回新潟県音楽コンクール 大賞 |
---|---|
2013 | 二期会オペラ研修所第56期マスタークラス 奨励賞、優秀賞 |
ウィーンでの研修では、歌唱テクニックを見直すだけでなくオペラを歌うための表現力を歌曲を学ぶことにより強化したいと考え、「演じる役や場面によって効果的な音色を選び歌えるようにすること」「繊細な表現方法や創造力、言葉と音楽のつながりによって引き出される表現を学ぶこと」この2つを目標として勉強を進めてきました。
これらの成果を披露するため前半ではウィーンでの研修で特に力を入れて取り組んだリヒャルト・シュトラウスの作品、後半ではコロラトゥーラソプラノの魅力を詰め込んだフランスとイタリアの作品を取り上げることにいたしました。
伴奏は多田聡子さんにお願いし、難易度の高い楽曲を確かな技術と華やかな演奏スタイルで支えていただきます。また、演出家の田尾下哲さん監修の下、視覚的にも楽しめる公演を目指します。
髙橋維の声が作り出す多彩な音色や表情、そして音楽と表現のつながりをお楽しみください。
髙橋 維
日時 | 2021年10月17日(日) |
---|---|
開演 | 14時 |
場所 | 王子ホール |
ピアノ | 多田聡子 |
監修 | 田尾下哲 |
主催 | 公益財団法人東急財団 |
後援 | 公益財団法人東京二期会 |
制作 | 株式会社二期会21 |
入場料 | 全席指定:4,500円 |
チケット | 二期会チケットセンター Tel:03-3796-1831 王子ホールチケットセンター Tel:03-3567-9990 チケットぴあ Tel:0570-02-9999 (Pコード197-276) |
出演者、演奏曲は変更になる場合がございます。
未就学のお子様のご入場はご遠慮ください。