平成27年度新人賞
※プロフィールは受賞時の情報を掲載しております
京都市芸術大学音楽学部音楽学科声楽専攻卒業
同大学大学院音楽研究科声楽専修修了
安藤恭子、北村敏則の諸氏に師事。
京都市芸術大学大学院オペラ試演会にて、マスカーニ『友人フリッツ』タイトルロール役で出演。
びわ湖ホール声楽アンサンブル在籍中には、モーツァルト『魔笛』タミーノ役、ニコライ『ウィンザーと陽気な女房たち』フェントン役、ラヴェル『子供と魔法』小さな老人役、松井和彦『泣いた赤鬼』赤鬼、百姓役等を演じる。
2014年の沼尻オペラセレクションではコルンゴルド『死の都』 (栗山昌良演出、沼尻竜典指揮) パウル役に抜擢される。他にも、ヤナーチェクの歌曲集『消えた男の日記』のオペラ化上演など、様々な分野で精力的に活動しており、びわ湖ホール4大テノールとしても活動している。
2013年NHK-FMのリサイタルノヴァに出演。ミサ曲、L.v.ベートーヴェン「第九」、モーツァルト「レクイエム」、オルフ「カルミナブラーナ」、メンデルスゾーン「エリア」等のコンサートソリスト、またバッハの「クリスマスオラトリオ」では、エヴァンゲリストを務める。
2014年12月には初リサイタルを京都・青山音楽記念館バロックザールで開催し好評を博す。
2008年より6年間びわ湖ホール声楽アンサンブル専属歌手として在籍。びわ湖ホールソロ登録メンバー。
2015年11月よりイタリア・パルマを拠点として、ラッファエーレ・コレテージ、ウィリアム・マッティウッツィの両氏に師事し、ベルカントオペラのレパートリーの拡充、発声技術の向上、歌唱様式の習得に努める。
2013 | 第32回飯塚新人音楽コンクール第1位 |
---|---|
2013 | 第82回日本音楽コンクール第2位 |
2015 | 2014年度青山音楽賞音楽賞 |
「ロッシーニを学ぶことはどの国でも出来るけど、純粋なロッシーニやベルカントオペラを学ぶならイタリアに行くしか無い。」そう言われ、その言葉で迷う事なくイタリアで学ぶことを決めました。
2014年短期留学で、世界的ロッシーニ歌手のウィリアム・マッテウッツィ先生と出会いました。初レッスンは、自分の強みである高音は否定され、1フレーズ歌っては止められる、散々なものでした。
そんなレッスンでしたが一番感じたのは、「音楽表現の大事にしているものが違う」でした。私が求めていた“純粋なイタリア音楽”がそこにありましたが、到底短い期間では身につけられるものではなく帰国しました。
2015年、五島記念文化賞オペラ新人賞の助成を受け、改めてイタリアで時間をかけて研鑽を積む機会を頂きました。一度自分の音楽を捨てて、ウィリアム・マッテウッツィ先生とゼロからの始めたレッスンではシンプルにイタリア音楽の純度を上げていくことに日々を費やしました。
その甲斐もあり研修中には私の夢の一つだった、ロッシーニ生誕の地ペーザロで行われる、若手歌手の登竜門のロッシーニアカデミーに合格し、故マエストロゼッタ氏から伝統的様式を学び、その後行われる音楽祭では、『ランスへの旅』でイタリアでの初舞台を踏み、また、世界の一線で活躍する超一流のロッシーニ歌手たちを間近に聞くことができ、大きな指針となりました。
ロッシーニを主軸にベルカント時代の音楽を集めたプログラムで、研修の成果を披露します。身に着けきれず宿題として持ち帰った技術の種たちもようやく実になってきました。
今の山本康寛を見定めに来ていただけたら幸いです。
山本 康寛
日時 | 2020年11月27日(金) |
---|---|
開演 | 19:00 |
場所 | ハクジュホール |
ピアノ | 園田隆一郎 |
助演 | 光岡暁恵 S |
主催 | 公益財団法人東急財団 |
後援 | 公益財団法人日本オペラ振興会(藤原歌劇団・日本オペラ協会) |
マネジメント | 公益財団法人日本オペラ振興会 |
入場料 | 全席指定:4,000円 |
チケット取扱い お問い合わせ | 日本オペラ振興会チケットセンター Tel:03-6721-0874 |
出演者、演奏曲は変更になる場合がございます。
未就学のお子様のご入場はご遠慮ください。
日時 | 2020年12月5日(土) |
---|---|
開演 | 14:00 |
場所 | 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール |
ピアノ | 園田隆一郎 |
助演 | 森谷真理 S |
主催 | 公益財団法人東急財団 |
共催・制作 | 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール |
入場料 | 全席指定:4,000円 青少年1,500円(25歳未満) |
チケット取扱い お問い合わせ | びわ湖ホールチケットセンター Tel:077-523-7136 |
出演者、演奏曲は変更になる場合がございます。
未就学のお子様のご入場はご遠慮ください。