東急財団についてトップ
環境トップ
多摩川の美しい未来づくり助成
助成対象事業
東急財団のあゆみトップ
環境
国際交流
文化・芸術
HOME
[多摩川の美しい未来づくり助成]
[環境]
[国際交流]
[文化・芸術]
多摩川の 美しい未来づくり助成
これからの多摩川およびその流域の環境保全・改善の礎となる活動や研究を支援します。
外国人留学生への 奨学支援
経済的・精神的支援に取り組むほか、文化を超えたコミュニケーションによる人間的成長にも寄与しています。
芸術家育成支援 および助成
オペラと美術の分野において芸術家や団体への支援を行い、文化芸術の振興に取り組んでいます。
一覧を見る
株式会社東急ストアからレジ袋有料化に伴う収益金をご寄付いただきました
環境助成プログラム「多摩川の美しい未来づくり助成」2025年度助成先が決定いたしました
石田尚志(第18回受賞)が芸術選奨の美術A部門で文部科学大臣賞を受賞
滝口和男(第2回受賞)個展を開催
宮本佳美(第25回受賞)個展を開催
環境分野、国際交流分野、文化・芸術分野において、活動支援・助成に取り組んでいます。
多摩川およびその流域の環境保全・改善に関する助成事業、多摩川およびその流域の環境回復に関するイベントや活動に対する助成、環境学習副読本の発行など
日本の大学院で勉強・研究しているアジア・太平洋諸国からの留学生に対する奨学金給付、国内学会出席旅費補助、医療費補助。奨学生のための例会、研修旅行、社会見学を始めとしたコミュニケーション活動など
オペラ・美術分野における今後の成長が期待される若い人材を選抜し、「五島記念文化賞」を贈賞、1年間の海外研修費用を助成。帰国後の研修成果を発表する機会の提供および助成など
詳細を見る
「東急財団」は、「とうきゅう環境財団」(1974年設立/環境分野)、「とうきゅう留学生奨学財団」(1975年設立/国際交流分野)、「五島記念文化財団」(1990年設立/文化・芸術分野)の3つの財団がひとつとなり、2019年にスタートしました。 「東急財団のあゆみ」では、それぞれの分野で行ってきた助成実績をご紹介します。
ご挨拶
財団概要
沿革
役員・評議員
情報公開
アクセス