Loading...

No.215 研究課題 / Project

多摩川水源域に生育する草本植物集団の遺伝的組成に及ぼす集団孤立化の定量的評価Quantitative assessment of habitat fragmentation on genetic components of herbaceous plants near the source of Tama River.

学術研究
Academic Research
No.215
代表研究者
Principal Investigator
大原 雅
Masashi Ohara
所属(採択当時)
Affiliation
北海道大学大学院地球環境科学研究科助教授
Hokkaido University
研究内容要約
Research Summary
本研究は、多摩川源流域に生育し、マルハナバチを媒介として受粉を行う草本植 物を対象に、現存する大小さまざまなサイズの集団で繁殖率・死亡率などの個体群 動態に関する情報と遺伝的組成(遺伝子多様度や近交係数)に関する情報を集約 し、遺伝的多様性を維持するために必要な集団サイズを定量的に評価することを目 的として行った。 本研究は大きく「野外調査」と「遺伝解析」の2つの解析を主たる柱としている。 1998年~2000年の3年間の研究期問を通じて、山梨県塩山市犬切峠の防火帯 に生育するさまざま植物群を対象として、野外における交配実験、訪花昆虫の行動 観察ならぴに室内における酵素多型を用いた遺伝解析を行った。 その結果、同所的こ生育する植物であっても、多様な交配様式が存在し、開花時 期の違いによる訪花昆虫相の利用形態の変異が、個体群の遺伝的構造にも密接 に関連していることなどが明かになった。

In order to understand the effects of population size on genetic components of herbaceous plants, reproductive, demographic and genetic characteristics of various plant species were studied near the head of Tama River. During the study (1998-2000), breeding experiments and observation of pollinators were conducted in the field, and the levels of genetic variation of local population structure were also assayed using allozyme electrophoresis.
Plants growing lnukiri Pass, Enzann City, Yamanashi Prefecture showed various reproductive characteristics. Of various reproductive traits investigated, differences in flowering phenogogy of the plant species which occurs sympatically represented considerable effects on the availabilities and visiting frequency of the pollinator species and subsequent plants' reproductive success and population genetic structure.
共同研究者
Collaborators
鈴木和雄・日江井香弥子

研究全文
Full Text
全文をダウンロード
Download (Japanese Only)

学術研究課題 一覧