Loading...

No.182 研究課題 / Project

神奈川県から多摩川流域・東京湾へ流入する排水量の変遷Change in volume of wastewater discharged from Kanagawa prefecture to Tamagawa River basin and Tokyo Bay

学術研究
Academic Research
No.182
代表研究者
Principal Investigator
原 美登里
Midori Hara
所属(採択当時)
Affiliation
杏林大学非常勤講師
Rissho University
研究内容要約
Research Summary
神奈川県内から多摩川流域・東京湾へ排出する下水処埋水と未処理水とをあわせた水 量(使用水量)は、1990年度には5億7,000立方メートルとなり、 これは東京都水道局事業年報より算出した1990年度の東京都の使用水量 67億立方メートルの8.5%にあたる。 横浜市・川崎市・横須賀市の3市における給水人ロ・取水量・下水処理量は、 他の市町村と比較して極めて多い。 さらに神奈川県の総下水処理量に占めるこの3市の割合は1990年度には78.0% と非常に高く、その約70%は相模川水系から送水された水である。 さらに、神奈川県から多摩川流域・東京湾へ流入する下水処理水と未処理水とをあわ せた排水量において横浜市と川崎市の占める割合は、1960年度には97.0%、 1970年度では92.0%、1980年度では90.2%、1990年度では90.7% となっており、横浜市と川崎市からの排水量が多いことが明らかになった。

The total of treated and untreated wastewater (volume of water consumption) that was discharged from Kanagawa Prefecture to the Tamagawa River basin and Tokyo Bay were 570 million m3 in FY 1990; this is equivalent to 8.5% of 6.7 billion m3, the volume of water consumption in Tokyo Prefecture in FY 1990, calculated based on the annual report from the Bureau of Waterworks of Tokyo Metropolitan Government.

The water consuming population, water intake quantity, and treated wastewater quantity are extremely large in Yokohama Kawasaki and Yokosuka cities.

Compared to other cities, these three cities accounted for an extremely high percentage?78.0%?of total treated wastewater quantity in Kanagawa Prefecture in FY 1990, about 70% of which was taken in from the Sagami River system.

The following are the percentages of Yokohama and Kawasaki cities to the volume of waste water?a total of untreated waste water?which was discharged from Kanagawa Prefecture to the Tamagawa River basin and Tokyo Bay: 97.0% in 1960, 92.0% in 1970, 90.2% in 1980, and 90.7% in 1990. As can be seen in these data, Yokohama and Kawasaki cities represent a large percentage of the volume of waste water.
共同研究者
Collaborators
-
研究全文
Full Text
全文をダウンロード
Download (Japanese Only)

学術研究課題 一覧