Loading...

No.134 研究課題 / Project

多摩川・隅田川両水系の浮世絵による利用行為を軸とする比較研究Comparative study of recreational use of Tamagawa River and Sumidagawa River based on Ukiyoe

学術研究
Academic Research
No.134
代表研究者
Principal Investigator
長屋 静子
Shizuko Nagaya
所属(採択当時)
Affiliation
水環境造形研究会研究員
Member, Water Environment Molding Study Group
研究内容要約
Research Summary
江戸期の多摩川水系や隅田川水系の河川を歴史的に考察すると、その地域独自の様々な歴史的な利用行為がなされ、河川が人々の生括と密着した重要な場であったことがわかる。
しかしながら、現左の河川は人々の生活と掛け離れた場となり、河川環境はかつての魅力的な人々との係わりが失なわれている。そのことはかつての浮世絵や絵図から読み取るこどができ、それらには住民の本来的な川との係わりが、生き生きとした生活やシティリゾートに根差した物であったこと、現在よりも豊富な行為が多彩に展開されてきたことなどが描かれている。
浮世絵を用いた理由は、江戸期には浮世絵が多数描かれ、現在の写真や週刊誌の役割を果たしていて、当時の風習や習償を知るのに適していると考えたからである。
そこで、現在の河川を再ぴ入々の生活の場に取り戻すための一資料とするため、東京の都市河川を代表する多摩川を主題として研究し、合わせて隅田川における利用行為と比較検計するものとした。
なお、多摩川に関連する浮世絵は当初の予想を上回り300点余りを収集することができた。

History regarding the Tama and Sumidagawa River systems in the Edo period tells us how local areas were utilized and how important rivers were for people’s lives.

However, the familiar connection between rivers and people’s lives is becoming weaker and weaker. The connection between them can be seen in ukiyoe (a style of Japanese pictures), which illustrate how people’s relationship with rivers enriched their lives, that rivers served as a resort in the city, and that people enjoyed many more activities related to the river than now.

The following are reasons why ukiyoe was used in this study: a large number of ukiyoe were produced, ukiyoe functioned as visual sources of news during their day; and therefore, they are suitable for the research of cultures and customs during the Edo period.

In order to provide helpful information for bringing rivers back to our lives, we studied the Tamagawa River, a representative urban river in Tokyo, as well as the Sumidagawa River , and river usage between both was compared.

The number of collected ukiyoe pictures related to the Tamagawa River was about 300, which was more than expected.
共同研究者
Collaborators
内山国男

研究全文
Full Text
全文をダウンロード
Download (Japanese Only)

学術研究課題 一覧