No.042 研究課題 / Project
多摩丘陵における水循環機構と都市化によるその変化に関する研究Hydrological cycle mechanism and its change caused by urbanization in Tama Hills学術研究 Academic Research |
No.042 |
---|---|
代表研究者 Principal Investigator |
虫明 功臣 Katsumi Mushiake |
所属(採択当時) Affiliation |
東京大学生産技術研究所助教授 The University of Tokyo |
研究内容要約 Research Summary |
新住宅開発地において、「水を取り入れた豊かな環境づくり」という発想がもたれている。多摩丘陵のような固結度の低い成層堆積屠からなる地帯では、開発後にも地表面下の自然の水循環機構を保全強化することによって、環境用水源を確保する手法が有効であると考えられる。 開発後にどの程度の水量が確保されるか定量的に評価するには、雨水の浸透、地下水涵養、流出機構について、調査・研究が必要である。 本研究では、多摩丘陵の自然地区と既開発地区の両者に設定された試験流域の観測データを基に、水循環機構の特性と市街化のそれへの影響を評価することによって、多摩丘陵とその周辺における水環境整備計画に対する水文学的基礎を与えることを日的とする。 “Creation of good living environment with water” is an important idea for the development of new residential areas. Tama Hills are composed of sedimentary layers with a low degree of consolidation. In such areas, it is believed that an effective way of reserving environmental water source is to preserve the hydrological cycle mechanism of groundwater, even after the completion of residential development. In order to clarify how much of water will be available after the completion of residential development, it is necessary to study precipitation penetration, groundwater recharge, and discharge mechanisms. We evaluated the characteristics of the hydrological cycle mechanism, and the impacts of urbanization on the mechanism, by comparing data collected at observation sites selected in natural areas and developed areas. The purpose of this study was to provide basic hydrologic data for the sake of water environment improvement projects for Tama Hills and neighboring areas. |
共同研究者 Collaborators |
安藤義久,小池雅洋 |
研究全文 Full Text |
全文をダウンロード Download (Japanese Only) |