No.030 研究課題 / Project
多摩川集水域および沿岸汽水域(東京湾の一部)におけるエコロジカル・プランニングの方法と実践Method and application of ecological planning in Tamagawa River basin and estuary -- appropriate land utilization学術研究 Academic Research |
No.030 |
---|---|
代表研究者 Principal Investigator |
磯辺 行久 Yukihisa Isobe |
所属(採択当時) Affiliation |
工学院大学工学部講師 Kogakuin University |
研究内容要約 Research Summary |
従来の生態学的、化学的、生物学的な諸調査研究を踏まえて、多摩川集水域及び沿岸汽水域における環境管理の基本となる適正な土地利用のあり方を自然要因の”可能性と限界”を理解することによって自然との調和をもった利用の方法を策定するためのガイドライン等を明らかにする。 広域的なスケールから地域・地区スケールまでの一連でのエコロジカル・プランニングの多摩川集水域における具体的な実践を行う。 自然科学上の諸データを用い、地域特性として把握及び総合的に評価することによって、調和のある土地利用策定の基本データとして役立てるとともに地域環境管理計画の基本となる。 以上の目的に沿って本研究を行った。 ※PDFファイルは圧縮して掲載しているため、見にくい場合がございます。元のサイズをご希望の場合は東急財団までメールにてご連絡ください。 Appropriate land utilization is the foundation for the environmental management in the catchment areas and the brackish water region of the Tamagawa River Taking account of conventional?ecological, chemical and biological?approaches, we discussed the possibility and the limitation of natural factors. Through this discussion, we developed guidelines on how to utilize lands while harmonizing with nature. We carried out a series of Ecological Planning projects for the Tamagawa River, from wide scale to regional/local scale. We analyzed natural-scientific data to understand and evaluate geographical characteristics comprehensively. It was expected the analytical results would offer us basic data when administrations develop land utilization plans and regional environmental management projects. *There may be parts where it is difficult to read because the PDF file is compressed. Please contact the Tokyu Foundation by email if you need the original size. |
共同研究者 Collaborators |
山本清治,山下広記,大倉祥子,宮田栄 |
研究全文 Full Text |
全文をダウンロード Download (Japanese Only) |