一般研究詳細 | Detail of Grant Awarded General Researches
研究課題 | Project |
---|
21世紀初頭における多摩川および浅川水系流域の残存灌漑水田の立地環境の人文学的実態把握調査と水田・用水保全活用に向けての将来的課題の研究 |
一般研究 General Research |
No.246 |
---|---|
代表研究者 Principal Investigator |
北村敏 Satoshi Kitamura |
所属(当時) Affiliation (at that time) |
グループ・みずと暮らすひの Living with Water Group Hino |
研究内容要約 Research Summary |
本調査は、東京都日野市内を調査対象地として、21世紀初頭における多摩川・浅川水系流域及び七生丘陵涵養水にて、灌漑立地する水田と用水の人文学的実態把握を試みるとともに、その保全と活用に向けた将来的課題を整理しようとするものである。 This survey attempts to grasp the actual circumstances of irrigated paddies and cistern water used in irrigation at groundwater recharges in Nanao Hill and the Tama River and Asakawa River basins in the earty 21st century in the City of Hino,Tokyo from a humanities perspective,as well as to RAISE future issues aimed toward conservation and utilization. |
共同研究者 Collaborators |
岡部利昭 Toshikazu Okabe |
研究全文 Full Text |
全文をダウンロード Download (Japanese Only) |