お知らせ
五島記念文化賞 (平成32年度新人賞)

庄司 朝美 しょうじ あさみ
絵画 福島県いわき市東京都大田区在住
東京造形大学 非常勤講師
下記プロフィールは受賞時の情報を掲載しております
2012年 多摩美術大学大学院 美術研究科絵画専攻版画領域 修了
本財団助成による海外研修
2022年2月よりジョージア・トビリシを拠点に研修開始。
さまざまな文化圏の国と国境を接し、その長い歴史の中で度重なる暴力や分断を経験してきたジョージアで、人々がどのように過去と向き合い、生き抜いてきたのかを学ぶ。
今日の世界の状況と照らし合わせ、人間の持つ可能性を新たな視点から捉えることを目指す。
これまでの主な受賞歴
2011 | 第一回宮本三郎記念デッサン大賞展 審査員賞 |
2015 | トーキョーワンダーウォール2015 トーキョーワンダーウォール賞 |
2016 | 第11回大黒屋現代アート公募展 入選 |
2019 | FACE2019損保ジャパン日本興亜美術賞 グランプリ |
平成32年度五島記念文化賞
名前をクリックするとプロフィールが御覧頂けます。
部門 | 名前 | 受賞対象 | 所属(受賞時) | 研修地 |
---|---|---|---|---|
オペラ | 砂田 愛梨 | ソプラノ | イタリア・ミラノ | |
オペラ | 中嶋 俊晴 | カウンターテナー | オランダ・アムステルダム | |
美術 | 庄司 朝美 | 絵画 | ジョージア・トビリシ |
海外研修成果発表のご紹介